yuutarou tanaka

たろさん日和

言われたことをやらないのはなんで?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「言われたことをやらないのはなんで?」です。 宿題を出す。ノートを出す。お子さんは日々やることを言われているハズですが、それをやらないと怒られたり成績が下がったりするのに...
たろさん日和

子供が聞いてくること全部に答えた方が良いの?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「子供が聞いてくること全部に答えた方が良いの?」です。 勉強や勉強以外のことでも色んなことになんで?と聞いてくるお子さんがいらっしゃいますよね。実は私がそうで、よく「何で...
たろさん日和

得意と不得意どっちをやったら良いの?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「得意と不得意どっちをやったら良いの?」です。 得意な教科だけやっていても全体的に成績は上がらないですし、不得意なものをやっていてもあまり伸びないし、かと言ってどちらもや...
たろさん日和

怒っても反省の色がないのはどうして?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「怒っても反省の色がないのはどうして?」です。 大人側が怒れば怒るほど、焦れば焦るほど子供は真逆の反応を示しますよね。 私はそんなお子さんには「あえてあまり怒らない」とい...
たろさん日和

やってごらんって言ってもやらないのはどうしたら良い?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「やってごらんって言ってもやらないのはどうしたら良い?」です。 これは特に勉強に苦手意識を持っていらっしゃるお子さんはそうなのですが、本当に中々1人でやってみるというが出...
たろさん日和

子供の危機感はどうしたら出る?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「子供の危機感はどうしたら出る?」です。 これも本当に良くあることで、大人が焦っているのに、子供は全然で余計に焦りますよね💦 そんなお子さんへの私のおすすめは「少し間を空...
たろさん日和

勉強に集中してもらう簡単な方法は?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「勉強に集中してもらう簡単な方法は?」です。 勉強するとなっても5分もしないうちに関係のないことを話してしまったり、やめてしまったりしてしまうお子さんもいらっしゃいます。...
たろさん日和

どうやってもテストに間に合わない時はどうしたら良いの?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「どうやってもテストに間に合わない時はどうしたら良いの?」です。 テストもそうですが、そうでなくても学校に全然ついていけていないと、どうしたら良いのか困りますよね💦 私は...
たろさん日和

子供の夢をどう導いて上げたら良いの?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「子供の夢をどう導いて上げたら良いの?」です。 今はYouTuberなど以前とは違った、お子さんが憧れる職業が増えて来て親御様もそれが良いのか悪いのか、何て言って上げたら...
たろさん日和

簡単な復習をやっていて大丈夫なの?

豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊 今回は「簡単な復習をやっていて大丈夫なの?」です。 これは実際に私の生徒さんで「引き算」が苦手で、5年生で引き算を復習したことがある時に親御様からご相談されたことなのですが、確...