豊平区 平均点に届かない小・中学生専門の個人家庭教師たろです😊
今回は「子供が目標についていけないのはどうしたら良い?」です。
お子さんと目標を立てて、いざやるぞ!となっても、お子さん自身のやる気が維持できなかったり、やること自体が上手くいかなかったりしますよね。
私はそんな時は「周りのサポートでカバー出来そうであれば続ける」ことにしています。
やはり目標は「少し頑張らなければ出来ないもの」です。
お子さんが出来ない部分があるのは当たり前で、あなたや周りのサポートがほとんどの場合は必要となります。
なので周りが無理せずサポートが出来る範囲であれば是非その目標へ向けて頑張り続けていただきたいです。
ではこれは周りのサポートがあっても厳しいなと思う様な状況の時のポイントです。
それは「まずお子さんの気持ちを聞いてから目標のレベルを落とすか決める」です。
実は大切なのは目標を達成出来るかどうかよりも「お子さんの気持ちがまだ頑張れるかどうか」なのです。
そこで頑張りたいのであれば、例え目標は達成出来ないとしても頑張って気付いたことや付いた学力は無駄になりません。
では最後にちょっとしたポイントです。
それは「達成出来たとしても、出来なかったとしてもアフターフォローをすること」です。
上記でも申し上げた様に「お子さんの気持ちが最も大切」です。
出来なかった時はもちろんですが、出来た時も一緒に喜ぶのはもちろん、その中でお子さんなりに思うことがあったりもするのでそこをフォローして上げてください。
まずお子さんが目標を持って頑張ろうとしたこと自体が素晴らしいことなのですが、そこに辿り着くまででいっぱいいっぱいで、そこからどうしたら良いか分からない方が非常に多いかなと思われます。
お子さんの気持ちを大切にして、是非ご家族にとって素晴らしい達成にしていただけたらと思います。
コメント